大久保ふうふと話そう!トランスジェンダーを夫に持つ妻の想いは/家族の理解は。
これまで講演会にのんちゃん(妻)が参加してくれることが多々ありました。そこで、少し体験談を話してもらうことがあったのですが、今回はガッツリ2人でトークショーをするということで、初めてのご依頼だったので新鮮な気持ちで当日を迎えました。あまり打合せをしすぎると「その話をしないと」となってしまうので、あ
これまで講演会にのんちゃん(妻)が参加してくれることが多々ありました。そこで、少し体験談を話してもらうことがあったのですが、今回はガッツリ2人でトークショーをするということで、初めてのご依頼だったので新鮮な気持ちで当日を迎えました。あまり打合せをしすぎると「その話をしないと」となってしまうので、あ
6月18日に奈良公園バスターミナル東棟1階で「GONZA」の上映会があります。HPより抜粋紹介「本作は、5人の新入社員が研修センターで入れ替わることで巻き起こす新感覚ラブコメディ。ヒジャブを着用したヒロインや車椅子ユーザーのキャラクターなども登場し、多様性がテーマとなっています。」ということで、そ
梅雨の季節になりましたね。今年は少し早い梅雨入りでジメジメしています。さて、6月はプライド月間ということで、各地で様々なイベントが行われているようです。京都では大丸さんを中心にイベントを開催ています。大丸地下道すぐのところにカラフルブランケッツのパネル展示をしております。宮部企画社長と打合
この日は楽しみにしている座談会。近隣の大学生も集まって、語ったり相談したり質問したり気軽に参加できる会です。それを主催されているのが助産師あいこさんの西賀茂のおうち。いろんなイベントをされていて、多くの方の学びの場だったり座談会だったり、尊敬するあいこさんはとてもパワフルで頼もしい